奪われた29年 人生のリターンマッチ!!
日頃からの「ショージとタカオ」へのご支援、ありがとうございます。
映画は昨春、新宿と横浜で公開され、その後、全国の劇場で上映され、現在も上映中です。また、市民による自主上映ももたれています。
この度、布川事件再審無罪1周年を迎えるにあたり、下記の要領で「アンコール上映」を開催いたします。
場所 オーディトリウム渋谷(渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 2F TEL: 03-6809-0538)
日程 5月19日(土)~25日(金)
時間 連日18:00より
料金 当日一般1500円|大学・専門学校生1200円|シニア1000円|中学生以下500円
*特別鑑賞券1000円→劇場でお求めになるか上映委員会(TEL:03-6273-2324FAX:03-3226-0826MAIL:shojitakao@gmail.com)まで。
今回、アンコール上映を企画しましたのは、再審無罪1周年ということともに、昨春の公開時期があの大震災と原発事故の直後ということで、まだご覧になられていない方々には是非観ていただきたいというのがあります。大震災・原発事故の前までは、作品がテーマにしました冤罪事件及び作品へのマスコミの注目にはかなり大きなものがあり、私たちも期待をしていました。しかし、震災後は、報道はすべて震災・原発事故一色となり、加えて電車は止まるは節電やということで、巷はとても映画を観るような雰囲気ではなかったように思います。地味なドキュメンタリー映画にとっては、そのダメージには大きなものがありました。幸い、作品は「キネマ旬報ベスト・テンドキュメンタリー部門1位」「文化庁記録映画大賞」「毎日映画コンクールドキュメンタリー賞」「釜山国際映画祭アジア部門最優秀ドキュメンタリー賞」等をいただくことがでみました。
無実にもかかわらず29年もの長きにわたり獄中にとらわれた2人の男性の仮釈放後の人生が「リターンマッチ」であったように、映画も昨春の「リベンジ」を期しています。
是非、まわりの方にお知らせください。
日頃からの「ショージとタカオ」へのご支援、ありがとうございます。
映画は昨春、新宿と横浜で公開され、その後、全国の劇場で上映され、現在も上映中です。また、市民による自主上映ももたれています。
この度、布川事件再審無罪1周年を迎えるにあたり、下記の要領で「アンコール上映」を開催いたします。
場所 オーディトリウム渋谷(渋谷区円山町1-5 KINOHAUS 2F TEL: 03-6809-0538)
日程 5月19日(土)~25日(金)
時間 連日18:00より
料金 当日一般1500円|大学・専門学校生1200円|シニア1000円|中学生以下500円
*特別鑑賞券1000円→劇場でお求めになるか上映委員会(TEL:03-6273-2324FAX:03-3226-0826MAIL:shojitakao@gmail.com)まで。
今回、アンコール上映を企画しましたのは、再審無罪1周年ということともに、昨春の公開時期があの大震災と原発事故の直後ということで、まだご覧になられていない方々には是非観ていただきたいというのがあります。大震災・原発事故の前までは、作品がテーマにしました冤罪事件及び作品へのマスコミの注目にはかなり大きなものがあり、私たちも期待をしていました。しかし、震災後は、報道はすべて震災・原発事故一色となり、加えて電車は止まるは節電やということで、巷はとても映画を観るような雰囲気ではなかったように思います。地味なドキュメンタリー映画にとっては、そのダメージには大きなものがありました。幸い、作品は「キネマ旬報ベスト・テンドキュメンタリー部門1位」「文化庁記録映画大賞」「毎日映画コンクールドキュメンタリー賞」「釜山国際映画祭アジア部門最優秀ドキュメンタリー賞」等をいただくことがでみました。
無実にもかかわらず29年もの長きにわたり獄中にとらわれた2人の男性の仮釈放後の人生が「リターンマッチ」であったように、映画も昨春の「リベンジ」を期しています。
是非、まわりの方にお知らせください。
スポンサーサイト
| ホーム |